-
RDBの歴史~データ格納モデルの変遷~
0. はじめに 以前NoSQLに関する記事を執筆し、そこでどのようなデータがRDBおよびNoSQLに格納できるのかをご紹介しました。それではRDB登場以前はどのようにデータが格... -
コロナ禍でのオフィス対策は万全ですか
~熱検知カメラや消毒液だけじゃない対策とは~出社される社員さん、増えてますよね? 新型コロナウィルスの感染拡大に伴って緊急事態宣言が出されたのは、もう半年ほど前になるのですね。緊急事態宣言は5月25日に... -
QRコード決済サービスに銀行口座を登録してみた
最近、本人確認時のセキュリティが原因で、ドコモ口座やその他電子決済サービスでなりすましによる不正利用が多発し、ゆうちょ銀行や地銀などでは銀行口座の登録を停止... -
いまからでも間に合う! マイナポイントに登録して5千円をゲットしよう! ~登録方法と事業者選定のポイントをご紹介~
マイナポイントって何? キャッシュレス決済サービスを利用したり、チャージしたときに利用額の25%分が還元されるというもの。 マイナポイントは、マイナンバーカードを... -
【オンラインセミナー】知財のトラブル事例から考える デジタルによる知財情報の守り方 ~電子公証サービス ご紹介セミナー~
概要 このようなお悩みに心当たりはありませんか? 「大手の取引先が立場を利用して、技術情報の開示を要求してきた」「共同研究や共同開発でコンタミが発生してしまっ... -
経営ダッシュボードとは?活用するメリットと作成のポイント
経営者はタイムリーな判断が求められるため、情報を迅速に収集する必要があります。そんな時に力を発揮するのが経営ダッシュボードです。 経営ダッシュボードとは ダッ... -
業務システムを補完!手軽にデータ抽出機能を手に入れよう
はじめに 皆様が日々のお仕事を進めるにあたり、進め方の基本となる様な「業務プロセス」というものが存在するかと思います。現在これらのデジタル化・システム化を優... -
いまさら聞けない eKYCって何?
KYC/eKYCって何の略? KYC は、 Know Your Customer の略で、「顧客の身元をちゃんと確認しましょう」という意味になります。 eKYCは、 eKYC ⇒ Electronic Know Your... -
帳票作成、困っていませんか?~ Vol1. 売上管理表を作成して店舗のお客様別売上傾向を把握~
はじめに いつも弊社のブログを読んでいただき、ありがとうございます。また弊社のBIツール「Excellent」「WebQuery」につきまして、日頃から多くのお客様にご利用いた... -
ビッグデータで何ができる?今後はどうなっていくの?
はじめに 近年各企業でデータを活用する流れが定着しつつありますが、データの中でもビッグデータを活用した動きが広まりつつあります。特に2020年春には5G(第5世代移動...