-
【インド開発センターの日常】私と伝統ダンス ー踊りは私の情熱ー
皆さんこんにちは。インド担当の久保木です。2021年になって一本目の記事になります。今年もどうぞよろしくお願いいたします。今回はインドの伝統的な踊りについてイン... -
「ちざいってなぁに?」 子供向け知財教育コンテンツを調べてみた!
ちょっと昔の話ですが 今から20年程前に、アルバイトに来ていた中国人大学生と話す機会がありました。 大学では知財の勉強をしていて(当時の私は大学に知財学部がある... -
マイナンバーカードが 「健康保険証」や「運転免許証」に なるって!? で、どうやって使うの???
以前のブログで [kanren postid="4179"] を掲載しましたが、いよいよ今年の3月から医療機関での利用が順次スタートするようです。 また、以前から検討が進められていた... -
予測分析に必要なものって何?~予測分析に必要な4つのもの~
0. はじめに AIへの注目が高まるにつれ、ビッグデータの活用に対する注目もますます高まってきました。今回はその中でも予測分析に着目し、予測分析とは何か、予測分析... -
意外と知らない!印紙税
「収入印紙」 契約書を作成したことがある人なら貼ったことがあると思います。 これを購入すると、「印紙税」を納入したことになります。 「収入印紙」は、高額の領収書... -
【インド開発センターの日常】ダンスで祝う15周年!!
皆様こんにちは。インド担当久保木です。 どの企業にも必ずある創立記念日。SCIIは今年で15年目という大きな節目でした。毎年盛大に祝われるこの日ですが、今年は新型... -
【インド開発センターの日常】皆で体を動かすって楽しい!
皆様こんにちは。インド担当久保木です。 先月に続き、インドのSCIIから現地の様子が届きました。今回も前回同様Gaganaさんからです。今回は、SCIIで行われたスポーツイ... -
2021年末までに義務化!? 金融機関のマイナンバー登録方法を比較してみました
最近、銀行などで新規口座開設の際、紙の通帳を発行する場合は有料になるなど、ペーパーレス化が進んでいますが、こうした事とは別に、来年20201年末までに金融機関の口... -
【インド奮闘記】インドで早くも15年
こんにちは、神山です。 大変ご無沙汰しております。前回暑い中でブログを書いてから4か月、12月も目の前の初冬の中でブログを書いています。 私が住んでいた(現在一時... -
【インド開発センターの日常】芝刈り機に祈りを捧げるインドの人々
皆さんこんにちは。インド担当の久保木です。 今回から弊社の子会社のSCIIより現地の様子を伝えてもらうシリーズを始めたいと思います。題して「インドSCIIだより」。普...