知らないとマズイかも!「適格請求書等保存方式」
2019年10月1日から消費税率が8%から10%に引き上げられ、食料品等において税率を8%に据え置く、軽減税率制度もスタートしました。 あわせて、今から4年後の2023年10月に「適格請求書等保存方式」が導入されることが…
2019年10月1日から消費税率が8%から10%に引き上げられ、食料品等において税率を8%に据え置く、軽減税率制度もスタートしました。 あわせて、今から4年後の2023年10月に「適格請求書等保存方式」が導入されることが…
日々、各社の知財部の方とお話をしていると、複数の方から同じ時期に、同じ内容のお話を伺うことがあります。今回はそんなお話をご紹介します。 キーワードは、「あたりまえの技術」です。 お話の内容は、同業他社から出願された特許の…
はじめに 皆さん、こんにちわ。今年4月に入社をした1年目の高橋です。 私たちの会社では入社後にインドでの海外研修があり、私ももちろんインドへ行ってきました。期間は約3カ月間。5月のゴールデンウィーク明けから7月まで行い、…
はじめに 「営業は足で稼ぐ」という言葉は誰もが一度は耳にしたことがあるかと思います。しかし最近では営業向けのシステムが発達し、上記のような発想で営業することは減ってきていますね。そこで今回はITによる営業の変化について考…
「キャッシュレス・消費者還元事業」がスタート 2019年10月から、キャッシュレス化の促進と増税による消費冷え込み対策として、「キャッシュレス・消費者還元事業」がスタートしました。 ポイントが還元される条件としては、 1…
はじめに ABC分析は売上分析や在庫管理において有効な分析手法です。集計されたデータの構成比を出し、ABCのランク付けを行うことでランクに応じた対策を講じることができます。今回は弊社が取り扱っているBIツール「WebQu…
いまの流行りは「オフプレミス」 最近、社内やプライベート環境にシステム構築する「オンプレミス」ではなく、パブリッククラウド上などで自社システムを運用する「オフプレミス」での構築する企業が増えてきました。 クラウドが普及す…
「キャッシュレス決済でポイント還元」とは? 11月19日に政府から正式に発表された還元事業で、2020年9月から2021年3月までの間に、『キャッシュレス』を利用、もしくはチャージした金額に応じて、『マイナポイント』を還…
2019/10/29(火)に開催しました「Excellent/WebQueryフォーラム2019」では、多くのお客様にご来場いただき、盛会のうちに終えることができました。 改めてご来場いただいたお客様には深く御礼を申し上…