-
【インド奮闘記】マンガロールの大学で〇〇を見た!
こんにちは。神山です。 少し前の話になりますが、マンガロールにあるSahyadri College of Engineering & Management という工科大学の理事長、学長などから招待を... -
SE歴2年の備忘録
バーチャルボックス設定に四苦八苦はじめに 今回はOracleが提供しているバーチャルボックスの設定方法を紹介したいと思います。 そこで、今回は仮想環境作成時に苦労したポイントいくつかご紹介します。 ... -
ラズパイ部、始めました。(第2回)
[voice icon="/wp-content/uploads/2019/09/007368.png" name="植部 関之助" type="l icon_yellow"] 皆さん、こんにちは。 3年目の植部です。 「ラズパイ部」、ちゃん... -
いよいよスタート「Wi-Fi 6」
はじめに Wi-Fiは企業や家庭において欠かせないインフラです。次世代Wi-Fiと言われる「Wi-Fi 6」。今回はこのワードについて考えてみます。 Wi-Fiとは Wi-Fiとは無線LAN... -
データで勝つ野球
はじめに 毎年この時期は、日本のプロ野球が終盤を迎え、優勝争い・クライマックスシリーズ(CS)進出をかけた戦いがヒートアップしています。 そこで今回、野球とデータ... -
ラズパイ部、始めました。(第1回)
ラズパイ部、始めました。 [voice icon="/wp-content/uploads/2019/09/007368.png" name="植部 関之助" type="l icon_yellow"] 皆さん、はじめまして。 私は、植部と申... -
マイナンバーカードの今後の普及予測 (政府発表)
先日、開催された「デジタル・ガバメント閣僚会議(第5回)」において、今後想定されるマイナンバーカードの交付枚数が発表されました。 マイナンバーカード交付枚数(想... -
「マイナンバーカードで25%ポイント還元」を読み解く
「ポイント還元」は2種類 消費税増税に関連する「ポイント還元」は、実は2種類あります。 1つは、増税後すぐに始まる、「キャッシュレス・消費者還元」です。 こちら... -
新米研修担当のギモン「グローバル」って何?
みなさんこんにちは。今回から複数回にわたって、新たにウチの部署に配属された新米研修担当の疑問に、会話形式で答えていこうと思います。最初のテーマは「グローバル... -
データ分析の手法ってどんなものが?
はじめに 企業活動の中で、「データ分析」は最早一般的な単語ですが、データ分析と一口に言っても、手法はいくつもも存在します。今回は、データ分析の担当者でなければ...