【インド奮闘記】サステナビリティ – 「持続可能な開発目標(SDGs)」への取り組み
明けましておめでとうございます。株式会社システムコンサルタントの神山です。本年もよろしくお願いいたします。 日本に一時帰国をして以来、リモートコミュニケーションツールを介して、インドビジネスを続けています。インドにおける…
明けましておめでとうございます。株式会社システムコンサルタントの神山です。本年もよろしくお願いいたします。 日本に一時帰国をして以来、リモートコミュニケーションツールを介して、インドビジネスを続けています。インドにおける…
みなさんこんにちは。インド担当の久保木です。 今回は少し難しい内容ですが、自分の心と向き合うということについて書いていただきました。 。ぜひ最後までお読み頂けますと幸いです。 Just Breathe! ~感情の赴くまま…
みなさんこんにちは。インド担当の久保木です。 今回はインドのメンバーに彼女の大好きなサイクリングについて書いてもらいました。自由に好きなところに行けるっていいですよね。記事を読みながら自分が初めて自転車に乗れた日のことを…
みなさんこんにちは。インド担当の久保木です。今回のSCIIメンバーは自身の健康法について書いてくれました。生活習慣を変えるのは大変なように思いますが、どのようなことをしたのでしょうか?ぜひ最後まで読んでいただけますと幸い…
みなさんこんにちは。インド担当の久保木です。 巨大な一枚岩として最も有名なのはオーストラリアのエアーズロックでしょうか? 実はインドにも有名な一枚岩があり、今回の記事はその一枚岩にハイキングに行ったSCIIメンバーから届…
みなさんこんにちは。インド担当の久保木です。今回の記事はSCIIで行っている社員イベントについてです。記事からは、チームメンバーの為にいろいろ準備をしながら、当日はだれよりも楽しんでいるチームリーダー(記事を書いてくれた…
皆さんこんにちは。今日は以前こちらの記事でご紹介した研修「実践!グローバルコミュニケーション講座」の実施レポートをお届けいたします。この記事を読んで、一人でも多くの方にご参加いただけますと幸いです。 「実践!グローバルコ…
皆さんこんにちは。インド担当の久保木です。インドの開発センターには様々なタレントを持ったエンジニアがいるようです。今回の記事は学生時代に舞台演劇の世界に身を捧げてきたメンバーが、自身の演劇との関りを書いてくれました。彼女…
こんにちは、神山です。 昨年3月にインドのバンガロール空港から一時帰国して、早いもので1年が経ってしまいました。 日本の新型コロナウィルスの感染拡大も心配ですが、毎日のように報道されるインドの感染状況も心配です。 私はバ…