【インド開発センターの日常】
数学は怖くない!楽しもう!

こんにちは。インド担当の久保木です。今回は数学が大好きなインドメンバーが数学について思いを綴ってくれました。といっても話の内容は算数レベルなので難しい話ではありません。ご安心ください。インド人は数学が得意という話を聞きますがその背景が少し見えてきます。また彼女が学生時代に教わった簡単な数字遊びが載っていますのでぜひぜひ試してみてください。

数学

数学は愛されるものであっても恐れられるものではありません。しっかりと数学を教わったならば、時間の管理や収支管理、買い物の際のお買い得な商品の発見、部屋の模様替えや料理の際の必要な材料の量やコストの割出など、日常生活のあらゆる面で数学の知識が生きることを実感するでしょう。

私は毎月の洋服代や旅行代、食べ物や余暇、家賃にいくらかかるかを計算しますが、その際に数学を使います。また、銀行からお金を借りた際の利子や、定期預金によって得られる利息の計算にも数学は役立ちますね。

ショッピングに行った際、私はどのお店が一番安いか、またはお買い得なセールをしているお店はどこか計算によって割り出します。食材を買う際も砂糖の量を量ったり、脂肪分の含有量を計算したりもします。

私は料理をすることが大好きです。数学はもちろんここでも役に立ちます。すべてのレシピにおいて、正しく調味料の割合を計算しなければなりません。レシピにある分量の半分の量や、2倍の量を作る際はとくに。今日は半分の量でいいや、なんて時は小さじ一杯のガーリックパウダーなのか、それともその半分の量でいいのか知りたいですよね。何の料理を作るにしても、割合や量の計算は必要なのです。

インドの子供たちは、早い時期から毎晩掛け算の暗記をさせられます。それによって彼らは数学に対する強い基礎力を得るのです。年数を重ねるにつれて計算式や定理に関する理解を深めていきます。高校に進学した後、その先の医療系大学や、工科大学に進むためにはとても難しい試験を受ける必要があります。その試験は主に数学に重きが置かれているのです。

私が学生だった頃、一人の先生が数学に関するテクニックを教えてくれました。それを理解することで、数学をゲームのようにとらえることができ、もっともっと知りたいと思うようになりました。そのうちの幾つかを紹介します。

●6で掛ける
1)
6に1桁の偶数を掛けます。答えの1の位は掛けた数字と同じになり、10の位はその①の位の数字の半分の数になります。

例: 6×4=24

2)
6に10から20の間の2桁の偶数を掛けます。すると答えは掛けた数字の1桁目と同じ数字で終わります。そして答えの10の位の数字は、掛けた数字の1の位の半分の数に6を足した数になります。

例: 6×18=108( 8 の半分は 4 なので、4 + 6 = 10)

3)
6に20から30の間の2桁の偶数を掛けます。答えは掛けた数字の1の位と同じ数字で終わります。そして答えの10の位と100の位は、掛けた数字の10の位の数字に6を掛けて、さらにその数字に1の位の数字の半分を足した数字になります。

例: 6×28=168(28という数字は、 1の位が8なので、答えの1の位も8です。また、28の10の位は2で2掛ける6は12なので1の位の半分に12を足します。)

いかがですか、前述したとおり数字遊びのようですよね。数学の勉強はあまり好きではありませんが、数学はロジックとトリックに尽きるわけで、それらは簡単に覚えることができます。次は私が大好きなトリックを紹介します。

●掛け算が正しいか確認する方法
例: 888976×380=337810880
最初の数字888,976のすべての桁の数字をそれぞれ足し合わせます。
8+8+8+9+7+6=46
その答えの数字を再度足し合わせます。
4+6=10
もう一度答えの数字を足し合わせます。
1+0=1

次に掛ける数字380についても同様にしていきます。
3+8+0=11
1+1=2

最初の数字の最後の答え1と2つ目の数字の最後の答え2を掛け合わせます。
1×2=2 この答えを覚えておきましょう。

今度は掛け算の答えの数字337,810,880に対しても同様に数字を足し合わせていきます。
3+3+7+8+1+0+8+8+0=38
3+8=11
1+1=2
先ほどの覚えてもらった数字2とこちらの答えが2で一致しましたね。これにより計算が正しいことが分かるのです。

●数学の楽しさ
3桁の数字があります。そのすべての桁の数字は同じです。その数字を、その数字の各桁の数字を足し合わせた数字で割ります。すると答えは37になります。
例)222÷(2+2+2)=37
  333÷(3+3+3)=37

数学の基本を幼少期の内に正しく学ぶことは将来とても役にたちます。私は子供たちには計算機を使わないことを提案します。その代わりにロジックを理解すること。そのほうが断然楽しいから!
( E Nandini )

※日本語訳は一部分かり易いように原文から表現を変えています。

ー終わりにー
いかがでしたでしょうか。私にとって彼女に紹介してもらった数字遊びはとても新鮮でした。自分が小学生のころにこういったものと出会っていれば、もう少し数学が好きになれていたのかなと思いながら翻訳していました。単に勉強としてではなく、何事も楽しんで取り組むことは良いことですね。遊びながらいろいろなロジック、テクニックを身に着けると計算のスピードが上がるのでしょうね。今回も最後までお読みいただきありがとうございました。

今回記事を書いてくれたSCIIメンバー

E Nandini さん

―自己紹介―
<好きなこと>
・ 旅行しながら音楽を聴くこと
・ 家族と過ごすこと
・ 自由時間に映画を観ること
・ 長距離ドライブに出かけること
・ 家の掃除

<本人より一言>

すべての経験から学び、同じ過ちを繰り返すことなく、仕事であれ、プライベートであれ自分自身を成長させていきたいです

<原文>

Mathematics is something to be loved and not feared. If taught well, one is able to observe Math in all aspects of our daily life such as time management, budgeting and savings, getting value for money while shopping, figuring out area, volume and cost of designing my room and even cooking.
I use math to plan my monthly expenditure and budget for how much I spend on things like travel, buying clothes, food, recreation and rent. Math helps me to calculate the interest I have to pay if I take out a loan or how much I would earn if I invest my money or open a fixed deposit.
When I go shopping I use math to figure out which stores offers the best price or which deal is giving the best value for money. When I buy food, I use math to calculate the amount of sugar or fat content etc. per serving.

I love cooking and Math is helpful here because in every recipe I need to calculate the correct ratio of ingredients especially if I need to half or double a recipe for example, do I need to add one tablespoon of garlic powder or only half a tablespoon is necessary as I am cooking only half portion today. Therefore, to make any recipe, I need to know measurements and ratios of the ingredients.
Every evening from their very early childhood, children in India start memorizing multiplication, enabling them to get a very strong mental math skill. They delve into math calculations and rules as they get older and go to high school and before being qualified for any medical or engineering school in the country, Indian students have to get through very difficult entrance exams that mainly focus on math apart from other subjects.
During my school days one of my math teacher explained some basic techniques of Math. Understanding those techniques, I became keen to learn more techniques because it felt like a game with numbers.
For example:
” Multiply by 6:
1) If we multiply 6 with a single digit even number, the answer will end with the same even number and the answer in the ten’s place is half of the number in the one’s place.
Example: 6*4=24

2) If we multiply 6 with a double digit even number (10-20), the answer will end with the same last number and the answer in the ten’s place is half of the number in the one’s place plus 6. Example: 618=108(half of 8 is 4 so,4 plus 6 is 10)


3) If we multiply 6 with an double digit even number (20-30), the answer will end with the same last number and the answer in the ten’s and hundred’s place is, take the multiplication of the first number in the question and to that multiplication answer, add the half of the number in one’s place.
Example: 6*28=168(in the number 28, the last digit is 8 so the answer also ends with 8. In the number 28 the first digit is 2 multiplications of 2 with 6 is 12 so, add 12 to the half of the ending number). As I told it’s like playing with numbers, I don’t like to practice math it’s all about logic and tricks that we can remember easily. Some of the tricks I am fond of using are: ” To check if the multiplication is correct or not: Example: 888976380 =337810880
In the above example the first number is 888976, add all the numbers 8+8+8+9+7+6=46 => 4+6=10 => 1+0=1.
The second number is 380, add all the numbers 3+8+0=11=>1+1=2.
Multiply both answers 1*2=2. Remember the answer is 2.
Take the output 337810880, add all the numbers 3+3+7+8+1+0+8+8+0=38 >3+8=11=>1+1=2
Both answers we got is 2 so, the multiplication is correct.


” Fun in math:
Consider a 3-digit number, all the 3 digits should be same, divide the considered number by sum its digits, then the answer will be 37.
Example:222/6 =37,
333/9 =37.

Learning basic math correctly at an early age can be helpful for our future life. In my point of view ” I suggest school kids not to use calculators instead, understanding and learning math without calculators is more fun”.