「先使用権制度」は本当に使えないのでしょうか?
先使用権の立証については、悩みをお持ちの企業様が多いかと思います。 “先使用権” で検索してみると、 「先使用権の主張は難しい」 「先使用権に頼るのは危険である」 など、ネガティブな意見が散見さ…
先使用権の立証については、悩みをお持ちの企業様が多いかと思います。 “先使用権” で検索してみると、 「先使用権の主張は難しい」 「先使用権に頼るのは危険である」 など、ネガティブな意見が散見さ…
今回は、技術情報やノウハウのデータをディスク等に書き込み、それを公証役場に持ち込んで、[確定日付]を付与している方向けに、弊社グループ会社の(株)日本電子公証機構が提供している「電子公証サービス」をご利用いただくことで、…
2022年7月に開催した「本当にできる先使用権対策セミナー」には多くの方にご参加いただきました。ありがとうございました。 ただ、セミナーにご参加いただいた皆様からは、同業の他社様がどのような先使用権対策を行っているか、具…
当社はこれまで、「電子公証サービス紹介編・導入編セミナー」「1回でわかる電子公証サービスセミナー」「電子公証ユーザー様向けセミナー」「先使用権対策セミナー」など、電子公証サービスに関する様々なオンラインセミナーを開催し、…
近年、弊社が提供しております「電子公証サービス」をご採用いただく企業様が増えておりますが、特に「先使用権対策」をご導入の目的とされる企業様が増えております。 しかしながら、多くの企業様では、インターネットに掲載されている…
現状 日本企業の海外での事業展開の増加に伴い、中国をはじめ、海外での知的財産侵害を理由とする係争に日本企業が巻き込まれるリスクが増加傾向にあります。 特に中小企業は、係争の対応に要する多額の費用を用意することができず、事…
日々、各社の知財部の方とお話をしていると、複数の方から同じ時期に、同じ内容のお話を伺うことがあります。今回はそんなお話をご紹介します。 キーワードは、「あたりまえの技術」です。 お話の内容は、同業他社から出願された特許の…