こんにちは。
営業の田代です。
今回は、私がマイナンバーカードを使ってみて、「こんなに便利なんだ!」と感じたことをお伝えしたいと思います。
きっかけは…
私のマイナンバーカードの申請は、昨年2018年4月でした。
そうしても必要に迫られて。。。ということではありませんでしたが、最大の理由は、仕事上(主に電子契約の営業トーク)でマイナンバーカードの必要性をお客様にご説明するのに、自分が持合せていないのはどうか?と思ったからです。本来当然ですよね。。
マイナンバーカードの利便性は頭では理解していましたが、一度、取得してみると、これが便利!今ではかなりの恩恵を受けています。
こんなに便利!
初回利用のデビューは、最も代表的?な「住民票」の取得でした。
私は、千葉県松戸市に住まいがありますので、今までは松戸市役所、もしくは、JR松戸駅の出張所に出向いて取得していました。
マイナンバーカードを使えば、近所のコンビニ店に設置されているマルチコピー機の前に立ち、そして、画面に表示されている「行政サービス」ボタンがありますので、まずマイナンバーカードの読み取りを行い、あとは、機会の説明の通りに操作をすればOK。
操作はいたって簡単で、時間は約5分程度で済みます。
そして、2回目の利用は、「印鑑証明書」、3回目の利用は、仕事上で急ぎ「戸籍謄本」必要となりましたが、簡単に取得することができました。
他にもたくさん
実は他にも盛りだくさんのサービスがあります。
例えば、マイナポータル(マイナンバー関連のポータルサイト)を使うと、
- 行政機関が保有する自分の情報を照会することが可能
- ペイジーやクレジットカードで公金の支払いが可能
- 子育てに関する手続きをはじめとした様々な申請や届出を地域別に検索し、その詳細を確認することができる
- 特に小さなお子様がいるお母さんはお子様を連れて市役所に行くのは大変ですよね。
- 行政窓口に必要な一部の申請書をオンラインで作成可能となったり、申請することが可能となる
等々、他にもいろいろなサービスがあり、さらに、サービスは拡大して行きます。
来年は e-Tax にチャレンジ!
そして、私の思う最大のサービスは確定申告がインターネット(e-Tax)で出来る事です。
今まで確定申告をする場合、松戸税務署に出向いて申告書を提示していましたが、来年2020年は、是非、e-Taxにチャレンジしてみたいと思います。
何でも食わず嫌いは良くないですね。。。。