伸びしろ抜群!eスポーツの時代がやってくる

はじめに

先日のラグビーW杯の日本代表の躍進は日本中を熱狂の渦に巻き込みました。来年は東京オリンピックが控えており、まだまだこれからスポーツの話題は続きそうです。スポーツ好きには嬉しいことですね。 スポーツと言えば、eスポーツという言葉をご存知でしょうか。最近ニュース等で見かけることも増えています。オリンピック競技になるとかならないとか。今回はeスポーツについて調べてみます。

eスポーツとは

まずはeスポーツとは何かということなのですが、「エレクトロニック・スポーツ 」の略でコンピューターゲームで戦い、勝敗をつけるスポーツのことです。ゲームをすることがスポーツであると言われると今一つ、ピンとこないかもしれませんが、試合に勝てば賞金がもらえ、プロの選手も存在します。特に欧米において盛んで、アジアでは中国や韓国が先進国と言われています。日本においてもこれからのeスポーツ市場の発展を見込んでおり、国をあげて力を入れていくことが予想されます。

eスポーツの種目

eスポーツには種目としては一体どんな種類のゲームがあるのでしょうか。調べてみると多くのゲームがあるようですが、以下のようなゲームで勝敗を争うようです。

  • シューティングゲーム
  • スポーツゲーム
  • レーシングゲーム
  • パズルゲーム
  • 格闘ゲーム 等

ウイニングイレブンやぷよぷよ等、ゲームに疎い筆者でも知っているようなゲームも対象となっています。

eスポーツ選手になるには

流れとしては…

  1. チームを作る
  2. 大会に出場し、勝利する
  3. スポンサーについてもらう

スポンサーから契約料をもらうことで晴れてプロ選手となります。
簡単に書いてしまいましたが、チームを作り、試合に勝つ為には前提として、個人のスキルを磨くことが必要です。そこは他のスポーツ同様、厳しい競争の中での努力が欠かせません。
また数は少ないようですが、eスポーツの専門学校も存在するので、学校に行き、プロの選手を目指す道もあります。世界のトップクラスの選手は億を超えるくらい稼いでいるようですので、市場の拡大を加味すると今後プロを目指す人はますます増えてくるのではないでしょうか。

eスポーツとデータ分析

現実のスポーツ、例えばサッカーや野球においてデータはとても重要なものとなっており、データを活用し、勝負に勝てる確率を高めようとしています。(具体的な例についてはこちらの記事もご参照ください)
これはeスポーツにおいても同様で、eスポーツアナリストという仕事が存在します。eスポーツアナリストは対戦相手のデータを集め、分析し、戦略を選手に伝えます。また選手の課題を可視化し、適切なアドバイスを送ったりするのもアナリストの役目になります。

最後に

今回はeスポーツについて書かせていただきました。私が子供の頃、初めて触れたゲームはファミコンでした。1日30分という決まりがあり、短い時間の中で、現実世界とは異なるゲームの世界を楽しんでいた記憶があります。今の子供たちは小さなうちからスマートフォンやタブレットに慣れており、ゲームに触れやすい環境で育っていると感じます。プログラミング教育が小学校で必須になるなど、よりコンピューターに触れる機会が増えていきます。近い将来、もしかしたら子供たちの将来つきたい職業ランキングに「eスポーツ選手」や「eスポーツアナリスト」が入ってくる日が来るかもしれませんね。

ちなみに弊社ではExcellent/WebQueryというデータ分析ツールを扱っております。eスポーツにおいてもデータ分析が必要な際、お役に立てる局面があるかもしれません。

もしご興味がありましたら是非下記リンクを覗いてみてください。

製品ロゴ